タイトル 2008年度 国際協力NGOインターン合同説明会
開始日時 2008年 2月 9日 (土曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2008年 2月 9日 (土曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
詳細 「国際協力の活動に関わってみたい!」「NGOで働くって、どんな
感じだろう?」という学生・若者のみなさん、「インターン制度」
を知っていますか? 数ヶ月?1年間にわたってスタッフの仕事を
手伝いながら、NGO活動の実務を学んでいただくための制度です。
日常的に国際協力に接しながら、多彩な人々との出会いを通して、
自分自身の国際協力・NGOとの関わり方が見つけられると思います。

個性的な国際協力NGO 4団体で活動する現役のインターンが、活動
内容や日々感じている思い、また、みなさんの素朴な質問にお答え
します。興味を持った方、お気軽にご参加ください!


■日付:2008年2月9日(土)

■時間:午前の部:10:00?12:00 午後の部:14:00?16:00
    夜間の部:17:00?19:00 ※内容はすべて同じです。

■場所:オックスファム・ジャパン事務所
    東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2F
    (JR上野駅・御徒町駅、地下鉄日比谷線仲御徒町駅、
     地下鉄大江戸線上野御徒町駅下車)

■参加団体(50音順):
    オックスファム・ジャパン
    シェア=国際保健協力市民の会
    地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)
    日本国際ボランティアセンター(JVC)

■プログラム
    1.挨拶:インターン制度について紹介させていただきます。
    2.現役インターンの自己紹介・団体紹介・業務内容説明:
     現役インターンが、各団体でのインターンのお仕事を、写真や
     エピソードをまじえてご説明します。
    3.現役インターンの声:「インターンとボランティアの違いは?」
     「インターンを通して得たものは?」など、インターンひとり
     ひとりが自らの経験から感じた生の声をお届けします。
    4.質疑応答:参加者の方々からの質問に現役インターンがお答え
     します。
    5.各団体からお知らせ

■参加インターン(50音順)
    石井 由紀子(いしい・ゆきこ) JCBL イベントインターン
     上智大学外国語学部ロシア語学科4年。大学時にカンボジアへ
     清掃ボランティアに行ったときアキ・ラーの地雷博物館を訪れ
     てこの風景を絶対忘れちゃいけないと思ったのがきっかけ。mi
     xiの情報で昨年度の本説明会に参加。
    鎌田 真紀(かまた・まき) Oxfam コミュニケーション・インターン
     ホンジュラスで青年海外協力隊として2年3ヶ月の活動を終えた
     あと、オックスファムで広報インターンとして活動を開始。ウ
     ェブの構築やイベントの広報を担当。
    末吉 あゆみ(すえよし・あゆみ) JVC 広報インターン
     麗澤大学国際経済学部国際経済学科4年。高校生の頃からNGOに
     興味があったがなかなか関われる機会がなかった。そんな時、
     ある人の一言が後押しとなってインターン募集先を探していた
     ところたまたま見つけて応募。活動の幅広さからJVCを選ぶ。
    藤村 梨紗(ふじむら・りさ) Oxfam コミュニケーション・インターン
     英国、パレスチナで大学生活を送ったのち、アラビア語を勉強
     しながらオックスファムでコミュニケーション・インターンと
     して活動。主にトレイルウォーカー関連の広報に携わる。
    山本 聖子(やまもと・せいこ) SHARE 国内保健事業部インターン
     聖路加看護大学看護学部4年。国際保健・医療に興味があり、
     インターンとして働き始める。在日外国人支援や青年海外協力
     隊員向けの研修など、日本国内での国際協力の仕事を手伝って
     いる。
    若林 直志(わかばやし・なおゆき) JVC 会員インターン
     横浜市立大学国際文化学部国際関係学科4年。大学1・2年と学生
     NGOに参加。やりがいも多々感じたが、学生で専門知識もなく運
     営にとても苦労した。その経験から専門スタッフもいるNGOで学
     びたいと思い、インターンに参加した。

■参加費:無料

■定員:1回につき25名
    ※定員になり次第締め切らせていただきます。

■申込み:下記の内容を明記の上、info@share.or.jpにメール送付願います。
    件名:NGOインターン合同説明会申込み
    内容:氏名(ふりがな)
       Eメールアドレス
       職業(学生、社会人、などで可)
       午前か午後かの指定
       当日聞いてみたい質問事項
    ※上記内容は、本イベントの運営のためにのみ使用いたします。

■問い合わせ・連絡先:
    シェア=国際保健協力市民の会 花岡
    〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル5F
    TEL:03-5807-7581 Eメール:info@share.or.jp
カテゴリー
投稿者 JVC
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 1月 8日 (火曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp