タイトル |
ミンダナオ紛争における地域型平和構築の可能性について |
開始日時 |
2007年 10月 18日 (木曜日) 19時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2007年 10月 18日 (木曜日) 20時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
対 象:一般市民、学生、NGOスタッフ、開発機関関係者等(専門知識不要) 詳 細:http://www.ican.or.jp/peace_in_mindanao.html 申 込:上記URLから申込フォームにて申し込み。 問合せ:info@ican.or.jp 主 催:(特活)アジア日本相互交流センター・ICAN(アイキャン) H P:http://www.ican.or.jp/ 後 援:独立行政法人 国際協力機構(JICA)(*10月21日) 助 成:財団法人庭野平和財団、財団法人ひろしま祈りの石平和財団 (アイウエオ順) "Peace in Mindanao Week!"の三大イベント(日付順)
?、10月18日(木)17:30開場 18:00?20:30 【東京都文京区開催】 「フィリピン、ミンダナオ紛争における地域型平和構築の可能性について?NGO、ICANとバライの教育事業を中心にして。」 ゲストスピーカー: 1、(特活)アジア日本相互交流センター・ICANスタッフ(日本語) 2、Mr. Ernesto A. Anasarias(英語)*通訳あり フィリピンNGO、Balay Rehabilitation Center, INCの事業担当者。専門は地域開発。 *フィリピンのNGOスタッフのお話がゆっくり聞ける日です。 |
カテゴリー |
|
投稿者 |
icanmanila |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2007年 10月 1日 (月曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |