タイトル |
地域における国際協力推進フォーラム |
開始日時 |
2007年 10月 12日 (金曜日) 10時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2007年 10月 12日 (金曜日) 19時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
「地域の特色を活かした国際協力による人づくり ?自治体・地域国際化協会・NGO等の連携を推進する」ご案内
主催:(財)自治体国際化協会・市民国際プラザ 協力:岡山県
●ねらい 地域の特性を活かした国際協力活動を推進する人材の育成を目的として、 国際協力活動に対する地域社会の理解や関心の喚起、地域の国際化と活性 化につながるような国際協力のあり方、さらに地方自治体や地域国際化協 会、NGO、国際協力機関等の連携・協働を推進するための方策などを議 論し、地域全体の国際協力の推進を図るフォーラムを開催します。 ●内容 中国・四国地域で行われている国際協力活動の現状について、「地域の特 色を活かした国際協力による人づくり」をテーマに、地方自治体・地域国 際化協会・NGOからの事例発表を通して、その実態や課題を明らかにし ます。また、事例発表の内容に応じて3つの分科会を設定し、地域におけ る国際協力のあり方や、地方自治体・地域国際化協会・NGO・国際協力 機関等の連携・協働について、参加型ワークショップの形式で議論します。 詳細はこちら⇒http://www.plaza-clair.jp/jichitai/jichitai3.html ●日時 平成19年10月12日(金)10:00-17:30(交流会18:00-19:30) ●会場 岡山国際交流センター(岡山県岡山市奉還町2-2-1) (アクセス:JR岡山駅西口より徒歩3分) 地図:http://www.opief.or.jp/oicenter/access.html ●対象 国際協力業務に携わる地方自治体職員、地域国際化協会職員、国際交流協 会職員、国際協力NGO・国際関係機関関係者、国際交流員(CIR)等 ●募集人数 定員120名 ●参加費 無料(交流会参加費も無料です) ●申込み方法(?か?のどちらかを選択してお申込ください) ?下記アドレスからお申込いただけます。 申込みフォームに沿って、必要事項を記入いただき、特記事項の欄に参加 を希望する分科会と交流会への参加の有無をご記入の上、送信してくださ い。⇒http://www.plaza-clair.jp/lib/mail_post.php?form=workshop ?市民国際プラザまでご連絡ください。折り返し、電子メールで資料をお送 りします。添付した資料を開いていただき、参加申込書に必要事項を記入 の上、電子メール(inoue_dan@plaza-clair.jp)もしくはFAX(03-3591 -5346)にて送信してください。 ●申込み締切 平成19年10月1日(月) ●申込み・連絡先 (財)自治体国際化協会(CLAIR)市民国際プラザ(担当:井上) TEL:03-3519-7581 FAX:03-3591-5346 E-mail:inoue_dan@plaza-clair.jp |
カテゴリー |
|
投稿者 |
plazaclair |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2007年 9月 13日 (木曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|