タイトル |
サッカーで国際協力!ACEチャリティフットサル大会 |
開始日時 |
2006年 6月 24日 (土曜日) 9時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2006年 6月 24日 (土曜日) 15時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆
第3回ACEチャリティフットサル大会
? 世界の子どものサポーターになろう!?
◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆
今年も開催いたします!あなたも、体を動かしながら国際協力しませんか? ご家族、お友だち、会社の仲間など、お誘い合わせの上、ご参加下さい!
サッカーボールなどのスポーツ用品に関わる途上国での児童労働の問題を 大会を通じて広めましょう!
大会では製造過程に児童労働がないと認定されたフェアトレードのボールを 使ってフェアな大会を目指します。
大会の収益金は、ACEが支援するインドの「子どもにやさしい村」プロジェ クトに使われます。
●日時: 2006年6月24日(土) 午前9時半?午後3時 9時開場、9時半開会式、10時試合開始 (予定)
●会場: FUTSAL POINT J-Foot 浦和美園 (埼玉県さいたま市緑区大門2372-1) http://www.jfoot.jp
●募集チーム:MIX24チーム (試合中、女性か小学生以下の子ども1人以上が必ずピッチ上でプレーしていることとします)
●参加費(1チーム): 一般18,000円、大学生15,000円、高校生以下 10,000円
※大学生、高校生チームは、チームのメンバーがすべて大学生以下、または 高校生以下の場合とします。
●申し込み締め切り:6月14日(水)
●昨年の大会の様子 http://acejapan.org/modules/weblog/details.php?blog_id=7
<参加申し込み方法> ☆先着順でお振込みを確認できたチームから正式エントリーとなります。 ACEサイトより、所定のエントリーフォームをダウンロードし、 Eメール(futsal@acejapan.org)またはFAX(03-3835-7555)にて お申し込みの上、下記口座まで参加費を振込み下さい。
●郵便振替口座:00110-7-562122 加入者名:ACE
●エントリーフォームダウンロード先(添付のファイルをお使いください) http://acejapan.org/modules/news/article.php?storyid=9
★ご協賛、ご寄付、当日ボランティアも受け付けています! 事務局までご連絡ください。
※この大会は、「なくそう!世界の児童労働キャンペーン」賛同イベントです。 http://acejapan.org/cl-net/
◆申込・問合先◆ 特定非営利活動法人ACE (エース) 〒110-0015 東京都台東区東上野1?20?6 丸幸ビル3F TEL/FAX 03-3835-7555 URL: http://acejapan.org フットサル専用 E-mail: futsal@acejapan.org
◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆ |
カテゴリー |
|
投稿者 |
tomokos |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2006年 5月 7日 (日曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|