タイトル |
講演会「こどもの声は聴こえますか?」?イギリスでの『日本とEUの青少年問題研究会議』に出席して考えたこと? |
開始日時 |
2006年 3月 28日 (火曜日) 18時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2006年 3月 28日 (火曜日) 20時50分 (GMT+09:00) |
詳細 |
講演会「こどもの声は聴こえますか?」[/size]
?イギリスでの『日本とEUの青少年問題研究会議』に出席して考えたこと?
講師:興梠寛さん<世田谷ボランティア協会理事長> 主催:財団法人大竹財団、カンボジア教育支援基金(CEAF)
ニートや若者の失業問題が深刻になりつつあります。日本やEUの多くの国々が、直面し、その対策に苦慮しています。 昨秋、フランス各地で、移民の若者たちによると思われる暴動が起き、社会問題化しました。こうした若者たちはグローバリゼーションの波の中、いわゆる「負け組」「下層社会の人々」として、追いやられ、もがき、苦しんでいます。 こうした社会の変化にどう対応するか、子ども、若者たちにどのような支援の手を差し伸べられるか、「サービスラーニング」など、新たな手法を研究、取り組んで来られた興梠寛さんにお話をしていただきます。
日 時: 2006年3月28日(火)18:30?20:50<開場18:00?> 会 場: 早稲田奉仕園・日本キリスト教会館6Fフォークトルーム<東京都新宿区西早稲田2-3-1> 講 演: 興梠寛さん<世田谷ボランティア協会理事長> 参加費: 500円(会員・学生は無料) ※会員=大竹財団発行「地球号の危機ニュースレター」定期購読者 主 催: 財団法人大竹財団、カンボジア教育支援基金(CEAF)
※ どなたでも参加できます。ご不明な点は下記までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ: 大竹財団事務局 tel.03-3272-3900 http://www.ohdake-foundation.org
※ 転載歓迎
興梠 寛(こうろきひろし)さんプロフィール 1948年宮崎県生まれ。新聞社勤務を経て、民間ボランティア活動推進機関の研究者として国内や海外のボランティア計画の開発に携わる。日本ボランティア学習協会、日本ボランティア社会研究所、社会福祉法人世田谷ボランティア協会、社団法人日本青年奉仕協会、シャプラニール・市民による海外協力の会などの運営に参画。 現在は、世田谷ボランテイア協会理事長、日本ボランテイア学習協議会常任事務局長。恵泉女学園大学、日本社会事業大学などで講師も勤めている。 著書に『希望への力』(光生館刊)ほか多数。 |
カテゴリー |
|
投稿者 |
takatoshi |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2006年 3月 2日 (木曜日) |
|
|
| |
piCal-0.8 |