タイトル |
日本国際ボランティアセンター_タイ津波被災地復興支援 報告会 |
開始日時 |
2005年 11月 5日 (土曜日) 19時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2005年 11月 5日 (土曜日) 20時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
■□■概要: 昨年12月26日に発生したスマトラ島沖地震に伴う津波は、タイ南部6県に大きな被害を与えました。タイで生まれ、これまで25年間活動を続けてきた日本国際ボランティアセンター(JVC)は、今回の津波被災を受け、現地NGOのネットワークと協力しながらこれまで被災地の復興支援活動を続けてきました。
津波発生から300日。被災地は、今、どのように復興を遂げ、そして、いまだにどのような課題が残されているのでしょうか?今年5月から現地調整員として活動してきた堤が、現地のいまの姿をお伝えします。
■□■報告者:堤由貴(タイ津波被災地支援現地調整員)
■□■参加費:300円(申込み不要。直接会場へお越しください。)
■□■アクセス: JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分 地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩7分 都バス(渋88系統):渋谷駅からバス4分青山学院前バス停下車徒歩2分 地図 ■□■主催:日本国際ボランティアセンター(JVC) 〒110-8605 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6F http://www.ngo-jvc.net/
日本国際ボランティアセンター_タイ津波報告会 |
カテゴリー |
|
投稿者 |
tmnrsmd |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2005年 10月 30日 (日曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |