タイトル |
大竹財団講演会「環境問題克服に向けた“市民力”の生かし方」(講師・深尾典男氏) |
開始日時 |
2005年 4月 23日 (土曜日) 14時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2005年 4月 23日 (土曜日) 16時20分 (GMT+09:00) |
詳細 |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大竹財団主催講演会 「環境問題克服に向けた“市民力”の生かし方」 ? 持続可能な発展を実現させるために、 産官学民がどのように連携すればよいのか ? (講師・深尾 典男氏)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
前「日経エコロジー」編集長・深尾典男氏を講師に迎え、市民は持続可能な環境と社会のために、政府・自治体、あるいは企業に対して、どのような働きかけをおこなっていくべきか、を考える講演会を行います。
・「持続可能な発展」とは、どういうことなのか? ・「環境問題」の広さと深さ ・消費者は取り組みの優先順位をどう考えればよいのか? ・企業に対する働きかけは、どのように行われるべきか? ・政府・自治体に対する働きかけはどう行われるべきか?
日 時: 4月23日(土)14:00?16:20(開場13:30?) 会 場: 早稲田奉仕園・50人ホール(奉仕園会館B1F)/東京都新宿区西早稲田2-3-1 <会場地図>http://www.hoshien.or.jp/map.html 講 演: 「環境問題克服に向けた“市民力”の生かし方」 講 師: 深尾 典男氏(日経BP社開発部長、前『日経エコロジー』編集長)
参加費: 500円 (大竹財団発行「地球号の危機ニュースレター」購読者は無料) 主 催: 財団法人 大竹財団
※ なお、参加予約は不要。どなたでも参加可能です。会場まで直接ご来場ください。
お問い合わせ: (財)大竹財団 03-3272-3900 office@ohdake-foundation.org http://www.ohdake-foundation.org
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
takatoshi |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2005年 4月 8日 (金曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |