タイトル | マイクロファイナンス 顔の見える金融 入門コース(2012年12月) 説明会 |
開始日時 | 2012年 8月 22日 (水曜日) 19時15分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2012年 8月 22日 (水曜日) 20時30分 (GMT+09:00) |
詳細 | メキシコのマイクロファイナンス機関の株式上場。 インドのマイクロファイナンス顧客自殺事件。 マイクロファイナンスのイメージは、「ムハマド・ユヌス氏による、国際開発における、21世紀最大のイノベーション」から、 「単なる高利貸し」「一般の商業銀行」というイメージが持たれ始めています。 しかし、2050年には、世界の人口の85%が発展途上国を占めると言われる中、 マイクロファイナンスの役割は今後も大きく躍進すると想定されています。 日々現場ではイノベーションが起きているマイクロファイナンスは、もはや発展途上国や援助業界だけのものではなくなりつつあり、 「BoP(Base of Pyramid) ビジネス」や「ソーシャルエンタープライズ」などのグローバルビジネスの展開や、 国際金融法の制定や金融機関の評価基準の統一などのグローバル金融市場の整備とも密接に関わってきています。 アライアンス・フォーラム財団は、マイクロファイナンスに対する知見を深めて頂くことを目的に、 2009年に本養成コースを創設し、これまでに延べ100人以上の方々に参加頂きました。 以前にも増して重要性の高まりを見せる、健全な金融システムの構築や金融市場に於ける課題解決、 更にはBoP(Base of Pyrmaid)層の生活改善のためのビジネスチャンスについて、 本コースを通して学んで頂きたく、第8回マイクロファイナンス【顔の見える金融】1週間入門コースを開催致します。 下記の方々のご参加をお待ちしております。 ◆マイクロファイナンスへの理解を基礎から深めたい方 ◆マイクロファイナンスの現場を肌で感じたい方 ◆開発途上国のBoP(Base of Pyramid)層の家計やキャッシュフローの特徴を知りたい方 ◆グローバル金融市場に於けるマイクロファイナンス議論と課題について学びたい方 ◆BoP(Base of Pyramid)ビジネス、ソーシャルエンタープライズ、ソーシャルファンディングに関心のある方 ◆開発経済、開発援助、金融政策を学びたい方 本コースに参加頂く事で、皆様のマイクロファイナンスに対するイメージが一変する事と思います。 あらゆるバックグラウンドの方々にご参加頂ける事を、心よりお待ちしています。 ⇒コース詳細・募集要項・申し込み方法は、下記をご確認ください。 http://www.allianceforum.org/developing/microfinance/invitation.html 【マイクロファイナンス 顔の見える金融 入門コース 説明会】 日時:2012年8月22日(水)19:15 ?20:30 ※ 説明会は前日までにお申し込みください。 会場:三井別館 (最寄駅:新日本橋及び三越前) ※詳細はお申込み後にご連絡致します。 詳細:詳しいプログラム内容やアライアンス・フォーラム財団について写真や映像を用いてご説明いたします。 また、過去のコース参加者による説明も予定されています。 説明会応募方法:下記のフォームに記入の上、tojokoku※allianceforum.orgまでご連絡ください。 お申込み後、当財団より返信がない場合は、恐れ入りますがinfo※allianceforum.org までご連絡ください。 (アドレスの※を@に変換ください) --------------------------------------------- お名前: ふりがな: メールアドレス: 所属: 参加人数: 参加希望理由(任意): --------------------------------------------- ===問合せ先====================== アライアンス・フォーラム財団 途上国支援事業部門 ホームページ: http://www.allianceforum.org/ Facebookページ: http://www.facebook.com/alliance.forum 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-4-20三井第二別館7階 E-mail:tojokoku@allianceforum.org(担当 米山) ============================= |
カテゴリー | |
投稿者 | allianceforum |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2012年 8月 1日 (水曜日) |
![]() | |
piCal-0.8 |