タイトル | 【TALK&LIVE】Tokyo Cool Night?CO2を封鎖せよ? |
開始日時 | 2008年 3月 27日 (木曜日) 18時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2008年 3月 27日 (木曜日) 21時00分 (GMT+09:00) |
詳細 | 国際青年環境NGO A SEED JAPANです。 環境問題をテーマにしたLIVEイベントの告知をさせて頂きます。 ぜひ、みなさんお誘いの上ご参加ください。 ご来場お待ちしております。 【Tokyo Cool Night?CO2を封鎖せよ?】 ■日程:2008年3月27日(木) ■時間:OPEN18:00 START18:30 ■会場:新宿LOFT (タテハナビル地下2階 新宿駅東口より徒歩8分、新宿コマ劇場裏) http://www.loft-prj.co.jp/ ■料金:前売り3000円 / 当日3500円(※ドリンク代500円は別途当日必要です) [チケット販売] ローソンチケット Lコード 73886(0570-084-003) 新宿LOFT(03-5272-0382) ■LIVE ACT:Sayoko+Oto、S.T.K(SUGIZO×谷崎テトラ×Rocomoon)、カクマクシャカ ■TALK ACT:Oto、SUGIZO、大林ミカ、羽仁カンタ http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/schedule/loft.cgi?form=2&year=2008&mon=3 今から約10年前の京都議定書で決まった約束を守るため、 日本政府は2012年までに温室効果ガスをあと13%削減しなくてはいけません。 日本政府はまだ「目標達成は可能だ」と言っています。 けれど、本当に可能なのでしょうか? そしてわたしたちには何ができるのでしょうか? 今回のイベントでは、ライブとトークセッションを交えて、 地球に何が起こっているか、私たちに何ができるかを考えていきます。 ぜひふるってご参加ください! 主催:2008年G8サミットNGOフォーラム環境ユニット (http://www.g8ngoforum.org/environment/) 企画協力:国際青年環境NGO A SEED JAPAN(http://www.aseed.org/) LOFT PROJECT(http://www.loft-prj.co.jp/) 後援:ソトコト(http://www.sotokoto.net/) ◆お問い合わせ・連絡先 国際青年環境NGO A SEED JAPAN 〒160-0022 東京都新宿区新宿5?4?23 TEL:03-5366-7484 (担当:三本・小宮) FAX:03-3341-6030 E-mail info@aseed.org URL http://www.aseed.org/ |
カテゴリー | |
投稿者 | asj |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2008年 3月 20日 (木曜日) |
![]() | |
piCal-0.8 |