日本国際ボランティアセンターは1993年からラオス中部カムアン県において森林保全を中心とした農村開発の活動を行っております。開発による森林伐採が頻発していることから、豊かな森を守るため、村の共有林を登録して、村人の権利を保障する森林保全活動の担当者を募集中です。
1. 勤務地 ラオス人民民主共和国
2. 期間 2006年2月より、約3年間
(東京研修1ヶ月、3月より現地派遣)
3. 業務内容
・ 主に、コミュニティフォレストリー事業の指導・運営管理
・ 政策提言、ネットワーク活動
・ 農業・農村開発事業の指導・運営管理の補佐
4. 応募条件
・ コミュニティフォレストリー、あるいは森林管理に関する知識、経験が
あること。
・ 農村開発に関わる知識、経験があること。
・ 政策提言活動に関心があること
・ 業務に必要な英語力(英検準1級程度)を有すること。タイ語、ないしラオス語能力があれば望ましい。
・ コンピューターを操作できること。(ワード、エクセル、インターネット、メール、等)
・ 責任をもって業務を遂行する姿勢があること。
・ チームワークで仕事ができること。
・ ラオスの習慣を理解、尊重する姿勢があること。
・ 健康であること
5. 待遇
JVC規約、およびJVCラオス規約による。
6.募集期間
2005年11月15日?12月末
7.応募方法
所定の応募用紙に記入の上、応募動機作文(1000字程度)を添えてお申し込みく
ださい。応募用紙はHPからもダウンロードできるようになっております。URL: http://www.ngo-jvc.net/
7.問合せ先
日本国際ボランティアセンター
ラオス事業担当 川合 千穂
Tel: 03-3834-2388 Fax: 03-3835-0519
E-mail:chihok@ngo-jvc.net