イベント紹介 : ◆マンスリー・サロン:「津波から8ヶ月 ?復興プロジェクトの今?」◆
「津波から8ヶ月 ?復興プロジェクトの今?」
途上国の子どものための地域開発を進める国際NGOフォスター・プランは、昨年末の
スマトラ沖地震・津波発生直後より、インド・インドネシア・スリランカで緊急・復興支援を
行ってきました。
この度、フォスター・プラン・アジア地域本部(タイ)にてスマトラ沖津波対策プロジェクトを
担当する高木職員が一時帰国し、復興支援の最新情報を報告します。
【日時】 2005年9月7日(水)19:00?20:30
【場所】 世田谷文化生活情報センター 生活工房 4階ワークショップB
(三軒茶屋キャロットタワー内)
地図:http://www.setagaya-ac.or.jp/ldc/sisetu/frame.html
(世田谷線/東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩5分)
【報告者】 高木 美恵 職員
フォスター・プラン アジア地域本部(タイ)で、アジア12カ国で行われる助成金
プロジェクトの担当として2年前より勤務。津波直後から数週間はスリランカにて、
緊急対応・情報発信を担当しました。以降も、復興支援の中心的役割を担っています。
【定員・参加費】 定員50名、無料
【申込・問合】
財団法人 日本フォスター・プラン協会
フォスター・ペアレント担当
TEL:03-5481-6100 FAX:03-5481-6200
E-mail: service@plan-japan.org
※9月5日(月)までにお名前、参加人数、「NGO network」で知った旨をご連絡ください。