■2005年冬期 国際環境協力ワークキャンプ参加者募集■
■プログラムサポーティング
現地プログラムの実施をサポートするボランティアとして国際環境協力の最前線に立ってもらうとともに、農家スティを通して、現地の生活を体験できます。常時スタッフと行動するため、海外経験に乏しい方でも比較的安心です。
□タイ国チェンライ
開催地:タイ国チェンライ
期 間:2005年12月21日?12月26日(5泊6日)
内 容:
チェンライの急傾斜地では肥料の流出や法面の崩壊が生じており、農業のみならず周辺環境への悪影響も懸念されます。土壌保全のための緑化と有機農業推進プログラムのボランティアとして参加しませんか。
参加費:49,000円※(航空券代別)
※12月1日までに書類手続きおよび参加費・会費のご入金を完了された方。
定 員:8名
申込締切:2005年12月1日
参加費に含まれる費用:
海外旅行傷害保険料、滞在中の全食事、飲み物(アルコールは除く)、移動費、宿泊費、資料費等
参加条件・資格
・ボランティアとしての意識と積極性を持って参加頂ける方。
・心身ともに健康な方。
・本団体会員(会員でない方はご入会頂きます。入会情報は下記の本団体ホームページをご参照下さい。)
http://homepage2.nifty.com/hq-erecon/me/1.htm
参加申し込み方法等:
下記の本団体ホームページをご参照下さい。
http://homepage2.nifty.com/hq-erecon/wc/top.htm
□備考□
・キャンプ修了者には修了証を授与します。
・キャンプ中のスナップ写真・集合写真をCD-ROMにまとめてプレゼントします。
・現地集合・解散ですが、海外旅行が初めての方も多数参加されています。心配な方はお気軽にご相談下さい。
□連絡先□
特定非営利活動法人 環境修復保全機構
〒195-0064 東京都町田市小野路町2987-1
電話:042-736-8972, 042-734-1204
Fax:042-736-8972
E-mail:hq-erecon@nifty.com
URL:www.erecon.jp
担当者:上野貴司、金澤大輔