ログイン
ユーザID または E-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

情報ナビ
広告

【1000円以上送料無料】できるぞ!NGO活動 〔2〕/石原尚子/こどもくらぶ

メニュー
掲示板案内
イベント告知、人材募集、スタディツアーの掲示板です。 月別掲示板一覧はこちら  月別掲示板一覧
投稿はこちらから  掲示板新規投稿 (会員登録(無料)しないと投稿できません)
また、イベント告知をされる場合は、ぜひイベントカレンダーもご利用下さい。 イベントカレンダー新規登録  )
なお、リンクだけの宣伝はご遠慮ください。
イベント紹介 : 【7月4日@岡山】母子保健シリーズ第
投稿者: jaihs 投稿日時: 2010-6-16 23:07:25 (1107 ヒット)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆母子保健シリーズ第四弾★☆
===========================
【アフリカ母子保健支援と専門家の役割】
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
主催:jaih-s(日本国際保健医療学会学生部会)
開催地:岡山県
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ■概要
┃ ■趣旨
┃ ■内容
┃ ■参加申し込み方法
┃ ■お問い合わせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ 概要
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□日時
7月4日(日)10:00?15:00(09:30開場・受付開始)
□キャンパス
川崎医療福祉大学 本館5階 5201教室
□会場アクセス
http://www.kawasaki-m.ac.jp/mw/access/index.php
□定員 40名
□参加費 500円


■プログラム
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00-10:15 オープニング
10:15-12:00  講義1「ナイジェリアプロジェクト」
12:00-13:30 交流会
13:30-15:00  講義2「専門家としてのあり方」
15:00-   クロージング

■内容
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JICAで行われているナイジェリアでの母子保健プロジェクトで妊産婦の死亡率、
乳幼児死亡率の低下を目標とし、現地のニーズや現状を調査し
地域政府とともの現状の改善を行った。

【講演内容】
講義1では、ナイジェリアプロジェクトの具体的な目的や内容、
将来性やアフリカにおける立場や役割、先生ご自身の活動を学ぶ。

講義2では、臨床と研究の両方の経験を備えてJICAアフリカプロジェクトに携わる
鈴井江三子先生にこれから国際協力に携わる者としてどのような
かかわりがあるのか、どのような経験・知識を備えておくべきかについて学ぶ。

【交流会】
川崎医療福祉大学保健看護学専攻修士と交流をする。

(*場所は大学の講義室にて行いますので、お昼ご飯をお持ち頂きますよう、
お願いいたします。)

■講師紹介
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎医療福祉大学医療福祉学部 保健看護学科 教授
川崎医療福祉大学医療福祉学研究科 保健看護学専攻 指導教員(博士後期課程・修士課程)
鈴井 江三子 先生

倉敷中央病院を経て、三宅医院に14年間婦長として勤務。その間、仏教大学文学部国文学
科卒業、社会教育主事資格取得。1995年渡英。英国テムズバリー大学大学院助産学修士課程修了
(助産学修士)。大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期課程修了(保健学博士)。
ほか、国際看護交流協会運営委員、ガーナ共和国母子保健向上プロジェクト参加、
2001年タンザニア看護教育現地調査実施。犯罪のない安心・安全岡山県づくり検討委員会
副座長、倉敷市民企画提案事業審議会会長等を務める

■参加申し込み方法
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加をご希望される方は、以下URLの【申し込みフォーム】よりお申
し込み下さい。
http://www.jaih-s.net/modules/eguide/event.php?eid=56#4

※定員が40人とかなり少人数のイベントになりますので、早めのお申
し込みをお願いいたします!

<注意事項>
※申し込みは定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
※当日は昼食の提供はありませんのでご了承下さい(休憩時間にお茶
とお菓子の提供はあります)。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
NGO network Japan