ログイン
ユーザID または E-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

情報ナビ
広告

【1000円以上送料無料】できるぞ!NGO活動 〔2〕/石原尚子/こどもくらぶ

メニュー
掲示板案内
イベント告知、人材募集、スタディツアーの掲示板です。 月別掲示板一覧はこちら  月別掲示板一覧
投稿はこちらから  掲示板新規投稿 (会員登録(無料)しないと投稿できません)
また、イベント告知をされる場合は、ぜひイベントカレンダーもご利用下さい。 イベントカレンダー新規登録  )
なお、リンクだけの宣伝はご遠慮ください。
スタディツアー : 学生の方に特におすすめ!夏のスタディーツアー
投稿者: accejapan 投稿日時: 2010-5-27 17:00:51 (1352 ヒット)

学生の方に特におすすめ 
夏のスタディーツアー「よくばり型」「じっくり型」 11泊12日

資料をお送りしますので、電話かメールでお気軽にお問合わせください!

問合せ先
特定非営利活動法人アクセス
Tel/Fax 075-643-7232
Email   acce@sannet.ne.jp
URL   http://www.page.sannet.ne.jp/acce/study_youkou

「よくばり型」

主 催 特定非営利活動法人アクセス
期 間 2010年8月18日(水)?8月29日(日) 11泊12日
参加費 89,000 円
(現地集合・現地解散で日本―フィリピンの渡航費は含まれません)
定 員 15人
締め切り 2010年7月15日(木)

都市スラム、農漁村地区、戦跡、ピナツボ火山噴火の被災地
教会や市場など様々な場所 を12日間で訪問します。
都市および農漁村の貧困地区での出会いと交流を通じて、
フィリピンの貧困問題の現状を学びます。
このスタディツアーで、貧困問題について考えるとともに、
新しい自分を発見してください。


「じっくり型」

主 催 特定非営利活動法人アクセス
期 間 2010年9月2日(木)?9月13日(月) 11泊12日
参加費 89,000円
    「よくばり型」と両方参加の場合、合計175,000円
(現地集合・現地解散で日本―フィリピンの渡航費は含まれません)
定 員 15人
締め切り 2010年7月15日(木)

都市スラム1か所を訪問し、農漁村地区に長期滞在します。
貧困地区訪問、物価調査や家庭訪問などのフィールドワーク、
ワークショップ、ディスカッション、
アクセスが現地で行なっているプログラムの見学を行うことを通じて、
貧困や住民が理想とする生活、 NGOの役割などをじっくり考える12日間のツアーです。
人々との出会いと交流、語り合いを通じて、
「貧困問題に対して何ができるのか?」を考えます。




印刷用ページ このニュースを友達に送る
NGO network Japan