学生のみなさん、知りたいコトをWEで学んでみませんか?
WE21ジャパンは、他に類を見ないスタイルで事業を展開しているNPOです。神奈川県内のネットワークをいかし、関連NPO35団体と連携して、チャリティーショップ「WEショップ」を拠点としたリユース・リサイクル事業、民際支援事業を開しています。
WE21ジャパンでは、事務局ボランティア、インターンを募集しております。
NPOってどうやって運営されてるの?
授業で学んだことは現場ではどうなってるんだろう?
と思っている学生のみなさん、NPOについて知るチャンスです!
簡単な作業から事業運営のサポートまで、さまざまなワークが
ありますので、みなさんの関心事を学んでください。
■時間&期間
月?金10:30?17:00で、ご都合のよい時間
例えば、月1回、週3回でもOK。
■場所
WE21ジャパン事務局(横浜駅徒歩10分)
■資格
18歳以上で、WE21ジャパンのビジョン、ミッションや事業内容に賛同する方。
特に、以下のような方々をお待ちしております。
・社会的企業に関心のある方、
・NPO経営など授業で学んだことを実践で試してみたい方、
・リユース・リサイクル活動や国際協力活動に関心のある方、
・NPO活動に興味があるけれど、どこから関わってよいかわからないと思っている方も歓迎。
■関わり方
ボランティアとインターンの区別は特にありません。
関わり方(期間、時間、頻度やワーク内容)は人それぞれです。
定期的に集中して学びたい方は、まずは簡単なワークからはじめて、
関心やスキルに応じて責任ある業務を経験していただきます。
■主なワーク
・民際支援事業に関わること(データ入力、資料整理・作成、翻訳・通訳、企画)
・リユース・リサイクル事業に関わること(寄付品仕分け、イベント企画運営)
・広報(ウェブ更新、広報誌編集・校正、広報資料作成、写真・映像制作、デザイン)
・総務(ニュースレター発送、書類作成、ファイリング)
・その他、事業運営にかかわること
■応募方法
電話、メールでWE21ジャパンに応募する。
↓
事務局での説明会に参加する。(随時)
↓
登録してワークを開始する。
■交通費
交通費の支給はありませんが、当団体主催イベントや講座には無料で参加いただけます。
■定員
5名
※定員になり次第、締め切ります。募集状況は下記までお問い合わせください。
■参照URL
http://www.we21japan.org/we-news/2008/04/post_5.php
■お問い合わせ先
下記まで、ご遠慮なくお問い合わせください。(月?金10:00?18:00)
特定非営利活動法人 WE21ジャパン 担当:松澤、森田
〒221-0052 横浜市神奈川区栄町1-9ケンコウビル1F
TEL:045-440-0421 FAX:045-440-0440
http://www.we21japan.org E-mail:info@we21japan.org