海外・国内で保健医療活動に取り組むシェア=国際保健協力市民の会は、
東京事務局でスタッフのアシスタントとして、プロジェクト支援・広報・
資金集めなどの手伝いをしながら、NGO活動の実務を学ぶインターン
を募集しています。
雑務を厭わず、自ら課題を発見して積極的に取り組む姿勢のある方
のご応募を、お待ちしています。
【職種】事務局インターン 4名
【期間】2007年4月から2008年3月まで
月曜?金曜日の間で週2日以上 (10:00-18:00)
【待遇】無給 (交通費補助あり)
【勤務地】シェア東京事務局(台東区東上野)
【業務内容】
・イベント担当:報告会、学習会、その他各種イベントの企画、運営
・広報担当:WEBサイト・ブログ更新、チラシ作成、イベントの告知、
機関誌作成補助、など
・会員サービス担当:問い合わせ対応、お礼状返信、会員/募金者拡大
・その他事業担当スタッフの補助的な業務
【研修内容】
・一般研修:シェアの理念や活動内容などを知っていただくための講義
・事務局会議、外部の会議への出席
・海外現場へのスタディツアー参加(希望者のみ、自己負担だが割引有)
【条件】
・シェアの理念に賛同し、将来に渡り活動に積極的に参加する意志のある方
・事務作業を厭わない方
・基本的なパソコン操作ができる方
・期間中および修了時に、簡単なレポートを提出していただきます。
【その他】
・期間および時間については、ご相談に応じます。
・開始後2ヶ月間は試行期間とします。
・交通費補助として、月に1万円をお支払いします。
(業務にかかる交通費は実費支給)
・現在シェアの会員でない方は、入会していただきます。
・修了後、シェア職員としてのポストは保証できませんので、
あらかじめご了承ください。
【応募及び選考方法】
メール又は電話にて資料をご請求下さい。応募書類をお送りします。
ご応募いただいた方の中から、書類選考及び面接によって選抜いたします。
【募集締め切り】 2007年2月16日(金)
【問合せ・申込み先】
特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会(担当:飯沢)
〒110-8605 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル5F
Tel. 03-5807-7581 Fax. 03-3837-2151 E-mail.info@share.or.jp