ログイン
ユーザID または E-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

情報ナビ
広告

【1000円以上送料無料】できるぞ!NGO活動 〔2〕/石原尚子/こどもくらぶ

メニュー
掲示板案内
イベント告知、人材募集、スタディツアーの掲示板です。 月別掲示板一覧はこちら  月別掲示板一覧
投稿はこちらから  掲示板新規投稿 (会員登録(無料)しないと投稿できません)
また、イベント告知をされる場合は、ぜひイベントカレンダーもご利用下さい。 イベントカレンダー新規登録  )
なお、リンクだけの宣伝はご遠慮ください。
イベント紹介 : 【2月27日オンライン開催!】災害ボランティア入門
投稿者: pe000909 投稿日時: 2022-2-9 10:01:19 (355 ヒット)

近年各地で水害が頻発しています。昨年も豪雨による河川の氾濫や土砂崩れ等が発生し各地で大きな被害をもたらしました。
今後も災害が起こり得ます。オンラインで災害ボランティアの知識を見直してみませんか?


\オンライン開催!/ 災害ボランティア入門
災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべきケガや病気、ボランティアに参加する心構えや持ち物などをワークショップも交えて学びます。
これまで実施した受講後のアンケートでは参加や準備のイメージが付いたことで不安が減り、災害ボランティア活動に参加しやすくなったという声をいただいています。
また災害ボランティア経験者の方にとっては学び直しの場としても本講座をご活用ください。

-----------------------------------------
\同日オンライン開催!/ わが家の災害対応ワークショップ ?水害編?
https://pbv.or.jp/wagaya/online
家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、具体的に「わが家」で役に立つ水害への準備を考える参加型の講座です。
一度に2つの講座を受講することもできますし、どちらか片方に参加することもできます。是非ご参加ください。

-----------------------------------------
<講座の詳細はコチラ>
https://pbv.or.jp/training_basic

【日時】
・2/27(日) 14時‐16時
・3/20(日) 14時‐16時
※各回とも内容は同じ

【対象】
災害時の課題や被災者支援に興味がある方はどなたでも
・いつかは災害ボランティアの活動がしたいが、何をどう準備していいか分からない方
・地元で災害が起きた際、災害ボランティアとして地域に貢献したい方
・災害ボランティア経験があるけれども、ブランクがあり基礎知識を学び直したい方
に特におすすめです。

【講師】
ピースボート災害支援センター スタッフ

【開催方法】
zoomによるオンライン配信
※お申込者はyoutubeでのワークショップ部分以外の見逃し配信もご利用いただけます。(ワークショップ部分は割愛いたします)
【定員】
90名

【参加費】
各回
一般:1000円
お互いさまサポーター、PBVサポート会員:500円
サポート会員について
https://pbv.or.jp/support-member
お互いさまサポートについて
https://pbv.or.jp/blog/?p=27183


【お支払方法】
クレジットカード決済

【お申込方法】
イベントページ上の申込フォームにてお申込み下さい。

【お問合せ】
ピースボート災害支援センター事務局
担当:関根、遠藤
E-mail:training@pbv.or.jp
TEL:03-3363-7967(11:00-16:00/土日祝定休)
https://pbv.or.jp

皆様からのご参加心よりお待ちしております。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
NGO network Japan