ログイン
ユーザID または E-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

情報ナビ
広告

【1000円以上送料無料】できるぞ!NGO活動 〔2〕/石原尚子/こどもくらぶ

メニュー
掲示板案内
イベント告知、人材募集、スタディツアーの掲示板です。 月別掲示板一覧はこちら  月別掲示板一覧
投稿はこちらから  掲示板新規投稿 (会員登録(無料)しないと投稿できません)
また、イベント告知をされる場合は、ぜひイベントカレンダーもご利用下さい。 イベントカレンダー新規登録  )
なお、リンクだけの宣伝はご遠慮ください。
人材募集 : 2004年度 JICA客員研究員 募集
投稿者: taki 投稿日時: 2004-5-24 12:42:28 (3099 ヒット)

2004年度 JICA客員研究員 

独立行政法人国際協力機構(JICA)では、2004年度の客員研究員の公募を6月16
日(水)までの期間行っています。本制度は、途上国開発またはODA事業に関連
する特定の研究課題に対して十分な知見を有する方を客員研究員として委嘱し、
研究成果を報告書に取りまとめていただくものです。制度および募集内容詳細、
応募書式の入手に関しては下記ホームページをご参照ください。

関連HP:http://www.jica.go.jp/recruit/kenkyuin/index.html

職種:客員研究員
資格:以下の各項目を満たすことを条件とします。
(1) 委嘱課題についての十分な知見を有すること。
(2) 原則として、委嘱課題に関する研究活動を行っている大学、研究機関、民
  間企業等に所属していること。
(3) 委嘱課題に関する研究領域において修士号を取得、または同等以上の資格
  (医師、弁護士、技術士等)を有していること。
(4) 委嘱期間、応募する課題に関して他の機関から研究奨励金等を支給されて
  いないこと。
(5) 日本国内に委嘱予定期間を通じて定住していること。もしくは、日本国外
  にて研究活動に従事している日本人であること。

報酬:1研究あたり75万円を成果品提出後の当機構の審査の後お支払いします。
勤務地:特に指定しませんが、一ヶ月に一度進捗報告を提出いただきます。
勤務時間:指定しません。
応募方法:応募書類上記URLからダウンロード、記入のうえで下記あて郵送。
締切り:6月16日(水)(必着)

申込・問合せ先:
独立行政法人国際協力機構国際協力総合研修所調査研究グループ
客員研究員班(担当:近藤、石黒)
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5
TEL:03-3269-2357 FAX:03-3269-2185 E-mail:jicaiic2-2@jica.go.jp

印刷用ページ このニュースを友達に送る
NGO network Japan