ログイン
ユーザID または E-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

情報ナビ
広告

【1000円以上送料無料】できるぞ!NGO活動 〔2〕/石原尚子/こどもくらぶ

メニュー
掲示板案内
イベント告知、人材募集、スタディツアーの掲示板です。 月別掲示板一覧はこちら  月別掲示板一覧
投稿はこちらから  掲示板新規投稿 (会員登録(無料)しないと投稿できません)
また、イベント告知をされる場合は、ぜひイベントカレンダーもご利用下さい。 イベントカレンダー新規登録  )
なお、リンクだけの宣伝はご遠慮ください。
イベント紹介 : VSO国際開発研究報告会 3月定例会 開催のお知らせ
投稿者: suzuki 投稿日時: 2006-3-15 11:50:03 (1545 ヒット)

VSO国際開発研究報告会 3月定例会 【テーマ】援助アプローチ

「『専門性がなくても あなたもチャレンジできます!』
 ?ボランティア調整員の報告?」

 この研究会は世界数十カ国にネットワークを持つ国際協力コンサルタント(株)ブイ・エス・オーの若手研究員有志が各自の専門分野の発表・研鑽の場として発足させたものです。毎月、国際協力の各分野についての研究報告会を開催しております。当該分野の専門の方だけでなく、学生の方や国際協力に興味のある方に参加していただいて広く討論し、次の協力事業に活かしています。
 今回の定例会は、ヨルダン・バングラデシュで計5年2ヶ月に亘り、ボランティア調整員として調整業務に携わった当社社員による報告です。
 「専門性がないから・・・」と、国際協力分野での仕事を諦めていませんか?国際協力分野での調整員として、これまでの経験を途上国で活かしてみたいが、「どのような専門性が求められるのか?」「どのような知識が必要か?」などの疑問にお答えし、ノウハウの共有をします。
 この機会に是非、日頃疑問に思っていたことや、考えていたことについて熱く議論してみませんか?

関連HP:http://www.vso.co.jp
(トップページ→「国際開発研究報告会」)

日時:2006年3月29日(水) 18:30?20:00
場所:株式会社 ブイ・エス・オー 4階会議室
    東京都渋谷区渋谷1-10-1 八千代ビル4F
    (渋谷駅から徒歩5?7分)
地図: http://www.vso.co.jp/company%20profile/company%20profile.html
参加費:無料
定員:10名(先着順)
主催:?ブイ・エス・オー
参加申込:開催日前日までに「お問い合わせ・お申し込みフォーム」( http://www.vso.co.jp/contact/application01.html
からお申込下さい。
問合・申込先: VSO国際開発研究報告会事務局
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-10-1八千代ビル4F
TEL:03-3406-6488 FAX:03-3406-6490
E-Mail: inquiry_ws@vso.co.jp
URL: http://www.vso.co.jp

印刷用ページ このニュースを友達に送る
NGO network Japan